被災者・避難者 受け入れ情報

以前より、大豆レボリューションでもお世話になっている東京のNPO,トージバさんより、
この度の震災により被災された方、また原発の影響から避難されている方に対して、
住居を提供される方の情報提供がされています。
公的な受入情報以外の、人と人との繋がりによる支援の輪です。

より多くの方の目に止まればと思い、
こちらにも掲載させていただきます。

以下、トージバの神澤様から寄せられた情報です。
最新の情報は、こちらを御覧ください。


今回の震災でトージバとして何が出来るか。。
出来ることを出来る人が少しづつでもやっていくしかないですね 今は

そこで、トージバに関わる方たちで被災者・避難者 受け入れをしていただける方たちの情報をまとめました。

地震被害で非難されている方、原発事故による放射能から避難を希望されている方がいましたら、トージバ神澤まで以下の内容をメールにてお送りください。丁寧な対応を心がけたいと思います。
お名前:
ご住所:
連絡先(携帯電話番号):
メールアドレス:
人数:
年齢:(複数の場合は全員の年齢性別を書いてください)
性別:
希望受け入れ先:
希望期間:
質問・要望・メッセージなど:
メール送付先
トージバ事務局長 神澤則生
npo@toziba.net
よろしくお願いします!
———————————————————————————-
被災者・避難者 受け入れ情報 02 2011.03.31
———————————————————————————-
・一般家庭やNPO等—–埼玉1件、山梨1件、千葉4件
・空き家・未利用施設等—–長野1件、群馬1件、千葉1件、石川1件
・公的施設や企業等—– 関東、京都1件
★一般家庭での受け入れ

●01 埼玉県飯能市
家 族  提供先にはいません。
可能期間 一応3か月以内
提供先の状況
私が定年退職後に住むつもりの家です。今までは子どもたちを預かり“
山里塾”のようなものを開いたりに使用。定期的に友人たちが遊びに来ます。週末は私
の仕事場所に使用。古い家ですが、6畳2間が客用にあいていますので、1家族3,4
名なら暮らせると思います。週末は私が買い物他一緒に動けますが、平日は自分たちで
生活していただくことになります。不便な場所ですが3キロ、5キロ移動すればスーパ
ーもあります。車がない方なら、置いてある軽トラを使っていただいても構いません。
自転車もあります。
家賃は無料。プロパンガス、水道、電気、電話などは常識的な範囲で使う分は無料。
食費などはご自分で負担していただきたい。車を置く場所はあります。ボランティア仲
間が飯能にいますので、困ったときには相談にのってもらえるように頼みます。
暖房は、薪ストーブ・火鉢ですが、こたつを出しておきます。
特に、週末は私が仕事などで自分の部屋を使います。今はテレビは置いていませんが
、つなげば映りますので用意します。
PCは使えます。古い機械でよければ専用で使えるものを用意出来ます。

———————————————————————————-
●02 山梨県北杜市
性別: 女性
年齢: 39歳
同居家族の構成:夫(平日は東京で一人暮らし)、娘一人、息子二人、柴犬一匹
受け入れ可能期間、人数:
ご希望の期間大丈夫です。人数は5人位(雑魚ねでよけれ
ば母屋の2階のフリースペースに8人くらい寝れます)
うちは山梨ですがよければ離れがあります。
そこを使っていただけたらと思います。
大人の方五人寝られるくらいの一部屋と、シャワー、トイレ、水道があります。
調理がカセットコンロしかないので、温める程度の簡単なものしかできませんが、
母屋の台所を使って頂いて大丈夫です。
私の作ったものでよければ食事は私の家族と一緒に食べていただいて結構です。
春休みは不在のことが多いのですが、勝手に母屋は出入りして頂けます。
山梨の自然の中なので駅や付近のお店までは歩くと相当時間がかかりますが、一台使っ
て頂ける 車と、自転車が二台あります。
もしよかったらどうぞうちを使ってください。
夫も歓迎しております

———————————————————————————-
●03  千葉県富里市
性別 男
年齢 58
同居家族の構成 次男、母、研修生1名
受け入れ可能期間、人数  一家族、または単身者数名
受け入体制
家族との同居で家事などは共同、外部経済(自給に対する)への支
払いが必要な部分は各自負担。
———————————————————————————-

●04 千葉県匝瑳市
性別 男 (農家)
年齢 61
同居家族の構成 妻50歳 娘28歳 息子25歳 犬3匹 猫3匹
受け入れ可能期間、人数  2・3人状況によります
受け入体制 古民家の8畳一部屋が開いています。一緒に農作業できるといいですね。
状況によりますが、一応食費として1日大人1000円子供500円

———————————————————————————-
●05 千葉香取郡神崎町

NPO法人トージバ と~じ舎

スタッフの構成 45歳 28歳の男2名
受け入れ可能期間 特になし
受け入れ人数 3~4人程度
受け入体制
NPO法人トージバの古民家事務所「と~じ舎」の一部屋での
雑魚寝、共同生活になります。
古民家なので寒いです。便所はくみ取りです。
ウーフ的な半日の農作業や仕事と食事・宿泊のバーター方式で対応可能な方。
従いまして簡単な農作業などの百姓仕事ができる方
未経験でも問題ないです。
http://www.toziba.net/
———————————————————————————-

●06 千葉県いすみ市岬町
ブラウンズフィールド

同居家族の構成  夫婦、研修生3~5人
受け入れ可能期間   短期~中期
受け入体制
ブラウンズフィールドとは:農や田んぼを中心とした自給 的な生活を目指し、研修生を受け入れ、みなで共同生活をしている。 カフェや宿泊施設もあり。
受け入れ体制
ブラウンズフィールドの近くにある、手入れをして、ゲストハウス にする予定の古い民家を提供。ほかの家族と共同になることも。キッチンもあり。 期間は応相談。 ・落ち着いてきたら農作業なども御願いすることも。
http://www.brownsfield-jp.com/

———————————————————————————-
★空き家・未利用施設情報
●07 長野県上伊那郡飯島町

4月から空き家になります。
もしかしたら関東周辺に住んでいた家族が移り住むのにむいている
建物 建坪40坪 宅地230坪
家賃 23,000/月
畑350坪付き
小・中学校・役場から徒歩15分
家は昭和年代ののふつうにボロイ家です築60年プラス 築30年。

———————————————————————————-
●08 群馬県沼田市利根町

元民宿を、提供します。
二階、六畳、八畳、八畳の3部屋。(老神温泉のそば)
人数は、この広さに応じて可能な数。受けいれ期間は、中長期も可。
条件等は応相談

———————————————————————————-
●09 千葉県鴨川市

鴨川自然王国の方たちがはたらき掛けをして
廃校を受け入れ施設にするそうです。
問い合わせ等は以下のサイトから直接お願いします。
「鴨川市大山支援村」
http://hinansho.awanowa.jp/

———————————————————————————-

●10 石川県輪島市

仕事場として借りている古民家(汲み取り式のトイレ、お風呂なし)を無料でお貸ししますので同居する家族はいません。

受け入れ可能期間、人数:4月20日まで。一家族6名くらいまで。
受け入れ体制:
ウーフ的な半日の農作業や仕事と食事・宿泊のバーター方式で対応可能な方。従いまして簡単な農作業などの百姓仕事ができる方。(ご家族の場合、どなたか1 人手伝いをしてくだされば良いです)未経験でも問題ないです。 水光熱費も常識的な範囲で使われるのなら無料です。 簡単なキッチンと最低限の設備があるので自炊してください。 近くの店までかなり遠いので、車がある方でないと厳しいです。週末だけなら、自家用車をお貸しすることができます。 寒いですが、石油ストーブ、コタツがあります。 お風呂が壊れてしまい、入浴は、車で6,7分かかる入浴施設(1人400円)まで行っていただくことになってしまいました。 不明な点などありましたら、ご連絡ください。

———————————————————————————-
★公的施設や企業の受け入れ
●11 東京、横浜、埼玉、千葉

ゲストハウスを運営している会社で1ヵ月無料で被災者を受け入れてくれるそうです。
対象地域:青森・宮城・岩手・福島・茨城・栃木 6県プラス千葉沿岸被災地
問い合わせ等は以下のサイトから直接お願いします。
株式会社 インターワオ
http://www.interwhao.com/

———————————————————————————-
●12 京都

京都の家プロジェクト
最近発足したシェアハウス同士をつなげるプロジェクト
ホームページは、被災者受け入れを押し出してます。
問い合わせ等は以下のサイトから直接お願いします。
http://kyotonoie2011.wordpress.com/


トージバ ★webサイトリニューアルしました!
http://www.toziba.net/
アースデイマーケット
http://www.earthdaymarket.com/
種まき大作戦
http://www.tanemaki.jp/