Millet
Vegetarian Peaceful Food & Farm
Page
Top
about
住所・Map・Access
Garden Wedding
▼
4月22日(土) "Aprills" LUCA & 上柿絵梨子 Liveのお知らせ
›
“Aprilis” LUCA vo&guitar 上柿絵梨子 piano 4/22 at Millet 14:00 open / 14:30 start ¥ 4,000 ( fresh herb tea込) 春麗、気持ちの良い芽吹の香りに包まれたmilletで、mil...
2023年3月21日(火・祝)カテリーナ演奏会のご案内
›
2023年3月21日(火・祝)カテリーナ演奏会のご案内 展示会「ひびき」の締めくくりに、演奏会のお知らせです。 定員に達し申込み受付を終了いたしました。 古楽器を通じ、一つの生き方の提唱として、土に近い生活の中での創造、 自然と人間の融和と共生の中で生まれる音づくりを実践する カ...
2023年3月17日(金)〜21日(火・祝)展示会「ひびき」のお知らせ
›
展示会-ひびき- 花月日(帽子) Lump life jewelry(装身具) 2023年3月17日(金)〜21日(火・祝) 11:00〜16:00 ※21日(火)は13時オープン カテリーナさん演奏会参加者のみご入場頂けます。 九州とのご縁が深まる中 幾つもの出会いが層となり ...
2023年3月4日(土)、5日(日)大地の再生ワークショップ
›
●日時:2023年3月4日(土)、5日(日)午前9時ごろから午後5時ごろまで ※可能な時間帯でお越しください。 ミレットで昨年い引き続き2回目の大地の再生ワークショップです。 この前日3月3日には映画『杜人』も開催です。 「大地の再生」矢野さんのお弟子さんである、福知山にお住...
2023年3月3日(金)「杜人 環境再生医 矢野智徳の挑戦」上映会のお知らせ
›
ミレットから、映画上映会のご案内です。 大地の再生をテーマに各地で自然の目線に寄り添った活動を続けて来られた矢野智徳さん。 過去に奈良の春日山原始林で開催されたワークショップに参加した際のこと。 その場から逃れることのできない木々の枝ぶりや葉を見るだけで、 いまこの大地がどうな...
2023年1月8日(日)ICHI 来日Live
›
2023年 新年のmillet始まりは子供達も一緒に楽しめるLiveが幕開けです♪ イギリスから一時帰国される アーティストのICHIさんがmilletに来てくださる事になりました♬ いろいろなご縁が重なっての開催となります。 2023年の新しい始まりを 子供達も一緒に楽しめたら...
Millet16周年記念 原 摩利彦&Polar M Live
›
Milletと名付けたこの静原の自宅で、 店舗としてオープンして以来この12月で16年目を迎えることになりました。 今は天から見守ってくれている石窯パンの竹下先生との出会いや、その石窯づくりから考えると18年の歳月が過ぎ、この場所で敦史さん始めお客様、友人・知人と本当にたくさんの...
2022年10月17日(月)星と香り×millet : vol. 4
›
星と香り×millet: vol. 4 定員に達しお申込み受付を締め切らせていただきました。 昨年に引き続き 今年も星と香りのworkshopを開催させて頂きます 今回もなかなか深みのある 会となりそうです 自分を知る事からより気持ち良く前に進んでいけるような時間となると良いです...
2022年10月7日(金)、8日(土)秋の恵み手習の会
›
秋の恵み手習の会 稲穂の香りが漂い 虫達の鳴き声もすっかり秋 木々も実りを迎え 野に咲く花も色とりどりに祝福してくれております この里の恵みを味わって頂きながらこの度とても光栄にも竜樹さんを講師にお迎えして 学びの時間を開催致します どうぞこの機会に竜樹さんのお料理の世界をご一緒...
2022年10月2日(日)OLAibi Live
›
OLAibi live at Millet 定員に達し、受付を終了しました。 昨年に引き続き 今年もまたOLAibiのLiveを開催させていただきます。 秋の夜風を感じながら虫の音響きわたるMilletにて リズムに身を委ね まだ見ぬ世界へtripの時間 お楽しみください。...
2022年7月30日(土)七夕にまつわるお話会
›
このイベントは、定員に達し受付を締め切らせていただきました。 べガとアルタイル、天の川と地の天の川。北極星をたよりに大海原を行き交っていた海人族の星の記憶。比礼と呼ばれる天地を繋ぐ羽衣。 旧暦の七夕を前に、星が1番見える新月の夜、Cafe Milletさんで火を焚いて、私の家に伝...
2022年7月10日(日)Luca Live のお知らせ
›
Luca Live 定員に達し、受付を締め切らせていただきました。 5月22日にはLiveが叶わず、 ふたたびこの日を設けることができました。 夏の訪れを感じるこの日、皆様とご一緒できたら幸いです。 Luca instagram lucadelphi_22 料金 ¥3,800 ...
2022年21日~26日「光の束 milletの夏至2022」
›
光の束 milletの夏至2022 一年の中でもっとも陽の極まる夏至を祝して、2020"光の糸"、2021"光の輪"に続き、milletでの光の展示は今年で3年目を迎えます。 太陽からの光を受けて純粋な光を放つ植物たち。その叡智や恩恵をそれ...
2022年6月18日(土)みどり 演奏会のお知らせ
›
みどり演奏会 ※定員に達しましたので、現在キャンセル待ち登録のみ受付中です。 日程 2022年6月18日(土曜日) 15:00 オープン / 15:30 演奏スタート(17:00頃終演) 会場 MILLET 京都市左京区静市静原町1118 参加費 大人4,000円(高校生以上...
2022年5月15日(日)〜22日(日)ほしのきおく 展示会&Luca Live
›
木々の葉が光りをあびて 輝きながら呼びかけてくる季節 この場所での展示会のご案内です ほしの きおく 遠い遠い昔から 変わらず巡り巡る いのちの記憶 この世界に姿を現し 消えていく 植物達が教えてくれる この世の光 私もあなたも その中にある事を ひとひらの羽根が 舞い降りてく...
2022年4月3・4日Back to Barefoot Journey - 裸足の強さを取り戻す旅
›
※4月3日静原の里山ハイキングツアー、4月4日10時30分の部は定員に達しました。 現在4月4日13時30分からの部のみ受付しています。 サイエンス講習やエクササイズ紹介、シューズの試し履きや購入は予約なしでお越しいただけます。 昨年春に開催してご好評をいただきました Vivob...
2022年3月24・25日陶芸家・清水志郎さんの器の食事会
›
お食事会のご案内です 3 月 19 日から 25 日までの間 京都の 12 店舗で開催される陶芸家・清水志郎さんの移動展示会に、 millet も 24 日 25 日の二日間、 器に合わせたお食事会を開催させて頂きます。 企画 :nunuka life https://www....
2022年3月21日静原の春分お話会&ホロロン ホロン紙芝居公演
›
※現在18時~のホロロン ホロン紙芝居公演のみ参加受付しております。 柔らかな春の光があらゆるいのちを眠りから目覚めさせる季節 3月21日春分の日 北極星を頼りに日本から大海原を行き来した海人族。その民の話を代々受け継いできた方をお招きしてお話会をさせて頂きます。 今回既に満席と...
2022年Milletみそ作りの会
›
今年もミレットのランチとお味噌仕込の機会を作りました。 自家製味噌作りをお伝えしてきて16年目になります。 まんべんなく仕込日を設けましたので、ご都合のあう日をお選びください。 ●Milletみそ作りの会 出来立ての麹、大豆、お塩を使って今年秋に食べ始めるお味噌を一緒に仕込み...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示