2013年。静原での体験農園、貸し農園の受付が始まりました。

DSC_0500

春ですね!
春には夏を思わせるほどの暑さや、
冬に逆戻り?と思ってしまうような日が来たり、
はたまた春の嵐の日も。

この寒暖の差は、
土に落ちたタネが休眠から目覚め、発芽するのに好都合。
春になると、体を動かしたり、何かを育てみたくなりますね。

ここ静原では、
昨年に引き続き、地元NPOで主催する体験農園、
そして今年は貸し農園がオープンしています。

まちなかから約30分に位置する静原は、
少し遠足に出かけるような気分で、野菜作りが楽しめると思います。

昨年は、とれたこんにゃく芋でこんにゃくも作りましたね。
今年の体験農園は、
皆さんとお漬物づくりをしたり、加工して楽しむことも予定
しています。また、自分のペースで自由に野菜作りを楽し
める貸し農園は、昨年よりも面積を拡げました。

体験農園、貸し農園、それぞれ月1,000円ほどです。
ご興味のある方は、どうぞご連絡ください。
どちらか一方でも、両方のご利用でも大丈夫ですが、
初心者は体験農園を、貸し農園は体験されたことがある方に
おすすめします。

静原の体験農園
・期間 2013年4月~12月
期間中、植え付けや収穫の体験ができ、みなさんと一緒に
野菜作りを楽しみ、野菜を使った加工も行います。月に1~2回
のペースです。

・栽培予定作物:サトイモ、シソ、サツマイモ、大根、人参、白菜、
こんにゃく、大豆、ほかリクエスト野菜。
※こんにゃく、大豆については別途まとまった畑があり、
味噌作りに活用。

・参加費:1家族 12,600円(税込)、または個人1名10,500円(税込)
・参加費には種や苗代金、肥料その他農具利用料などが含まれます。
長靴、軍手などはご用意ください。

・定員 10家族(または20名)

静原の貸し農園
・期間 2013年4月~12月

・面積 1区画20㎡ 18区画を用意しています。

期間中、ご自由に区画内でお野菜や花の栽培を楽しんで
いただけます。
果樹や樹木などの根を張ってしまう植物以外でしたら
問題ありません。また、複数年の利用についても、継続
されれば基本的に同じ場所をお使い
いただけます。また、昨年ご利用の方については、同じ区画に
なるように配慮いたします。

・利用料:12,600円(税込) 複数の区画のご利用も可能です。
・育てたい種や苗など、ご自身でご用意してご利用ください。

●お申込み
NPO法人静原洛北の里 受付担当隅岡 sumioka@gmail.com まで、
ご連絡ください。
ご質問、お問い合わせについては、メール、もしくは御電話ください。
電話 080-5594-4670