お味噌作り、スタート & 開催日を追加しました

DSC_3859


いよいよ、ミレットのお味噌作り、スタートです。
「我が家のお味噌作りの日」月間

今年のお味噌作りは、
自家製の麹です。

DSC_3860

麹作りには、温度と湿度、そして麹に対する気配りが大切なのですが、
期待に答えてくれる表情を、しっかりと結果として見せてくれています。

このミレットでのお味噌作りの日には、
ちょうど皆さんと仕込むタイミングに合わせて、麹が出来上がるタイミングにしています。
なので、ほのかにまだ暖かい麹とその表情を、合わせて確認していただけます。



DSC_3863


そして、折角のお味噌作りなので、たっぷりとお一人4キログラム。
これだけあったら、きっと存分にお味噌のある暮らし、楽しめますね。


DSC_3871


DSC_3876


DSC_3877


そして、土日の開催のご要望にお答えして、
2月20日(日)14時~、
2月26日(土)14時~、
にも開催することになりました!
申し訳ございません、既に定員に達し、この2日間についても受付を締め切りました。

お昼ごはんもご希望の場合はその旨、お知らせください。

参加ご希望の方は、こちらのページをご覧下さい。

ぜひぜひ、
お味噌作りをマスターして暮らしに活かしてくださいね。

池末みゆきさん ライアーの演奏会

DSC_3822



DSC_3815


DSC_3812


DSC_3826


今日、
池末みゆきさんの、
ライアーの演奏会が開かれました。

みゆきさんは、
ライアーの音色を日本に初めて響かせた方々のうちのお一人。
横浜では、シュタイナー幼稚園の園長さんを長年務められた方でもあります。

みゆきさんの長い人生の経験から生み出されるような音色.
 
ほんとうに、
静かな夜に心が振動するような、
天使が舞い降りたような音に包まれました。


DSC_3827


今は九州の阿蘇にお住まいですが、
病も治癒してしまうような音色のライアー奏者として、
そしてご講演に、
日本中、世界から招かれて精力的に活動されています。
明日は、京田辺のシュタイナー学校に呼ばれているそうです。


時がとまったような、包まれるようなその音なのですが、
子供たちも釘付けなんだそうです。

みゆきさんも、
コーディネートされたスタッフの皆さんも、
今日は本当に、ありがとうございました。


また今後も開催されますので、またご案内できたら、と思います。

森田英美さん気功教室 レポート

今月から始める、

森田英美さんをお迎えした第3木曜日の気功教室。
初回を終えました。

私たちも参加しているので、写真はとれず...

このワークはとてもシンプルで、
それでいてとても深さを感じました。
物を使うこともなく、
英美さんのガイドに沿って、イメージしながらすすめていく動き。

自分の身体で、動き、気を練っていく...

気功って、身体の芯や気のことを考える必要があるようなイメージなのですが、
英美さんは、「頭」ではなく、動きを通して「感覚」を研ぎ澄ますワークをガイドしてくれている、
そう思いました。

また、ペアになって手当をするワークも。
他者の身体にできることも、自分への身体への働きとはまた違うんですね。

そう、この日は満月でした。

この日のワークのことを、英美さんのblogでご覧になれます。
http://ameblo.jp/aiinspire/entry-10774099101.html

次回は2月の第3土曜日。
平日なのですが、興味があるかた、是非どうぞ☆

森田英実さんと実践する 毎月第3木曜は気功教室のお知らせ

P1010069

森田英実さんと実践する 毎月第3木曜は気功教室のお知らせ

こんにちは。

この度は、素敵な森田さんをここミレットにお迎えして、
定期的に気功教室を開催することになりました。

凍てつくような冬の空気。
澄んだ空気を身体いっぱいに感じて、
冬を楽しんでいきたいですね。

気功は、そんな身体をかたちづくるのにとてもよい手助けになります。

森田さんから、この気功教室のご案内をいただきましたので、
どうぞご覧になってください。

大自然溢れる里山・京都静原で、自然農の畑や地元、京都の新鮮で安全な野菜を使い、野菜が持つ本来のパワー最大限に引き上げたヴィーガン(オーガニック・ベジタリアン)フードを提供し、より社会や自然と調和のとれた生き方を目指す「カフェ・ミレット」という自然のパワーに囲まれた場所での気功教室。
私達ひとりひとりの中にある「自然」に気づくことに最高の場所です。

気功は、つながること。
心身をゆるませ、呼吸にあわせて無駄なく自由に動き、自分とつながり、自然と響きあい、毎日の生活にもつながってゆく、そんな気功をお伝えします。

「ゆるむ」「感じる」「自然に動く」ということを中心に、簡単で気持ち良い動き、季節によって変化する心と体にあわせた「てあて」などもご紹介させていただきます。どなたでも気軽にご参加いただけます。
継続していただくことで気功の効果はさらに実感していただけますが、一回のみのご参加でも大歓迎です。


●日時
2011年1月より毎月第木曜日 (1月は20日(木))
15:45~16:45まで気功教室 
16:45~ 気功の後は「カフェ・ミレット」特製、美味しいお茶とお菓子タイム

●料金
お一人様 2,000円 (当日現金にてお支払いください)

●ご予約
教室開催の前々日、火曜日17:00までに森田英実までご連絡ください。
各クラス5名様より催行いたします。先着10名様となります。
連絡先 E-mail emi#aiinspire.com (#を@にしてメールして下さい)

●場所:カフェ・ミレット
アクセスについてはこちら


講師 森田英実プロフィール


森田英実は2000年に、オーストラリアで医療通訳として働いていた時、体調を崩したことがきっかけで、セラピー的効果のあるヨガと気功に出会いました。
その後英実は、オーストラリア、バリ島、日本、インドで様々な 背景と伝統を持つ数多くの素晴らしい教師達から、ヨガと気功を学び続けています。
2009年7月より、京都で気功を教えています。健康やアートに関 する翻訳・通訳者としても活動中。

英実さんについて詳しくは、こちらのホームページを御覧ください。
http://www.aiinspire.com/

お味噌作りワークショプ 「我が家のお味噌を仕込む日」月間 のお知らせ

IMG00098-20110112-0902


寒い寒い日々が続いていますね。
静原はまだ雪が一面に広がっています。


寒ーいこの時期、
「寒仕込み(かんじこみ)」といって、
全国あちこちの酒蔵ではお酒造りが行われています。

一年で一番気温が低いこの時期は、
空気中に雑菌が少なくて麹(菌)の活動をコントロールし易いんですね。

そしてお酒造りが盛んなこの時期、
同時に家庭ではお味噌を仕込む時期でもあります。

お酒とお味噌、
共通するのはお米であり、麹ですね。

さてさて、
昨年に引き続いて、今年もお味噌仕込の機会を作りました。
自家製味噌作りをお伝えしてきて5年目になります。
今年は2月を「我が家のお味噌を仕込む日」として、
まんべんなく仕込日を設けましたので、ご都合のあう日をお選びください。


SDIM1124


また、今回からは麹も自家製!です。
昨年の暮から試行を重ね、バッチリ美味しい麹ができるようになりました。
お味噌仕込みの日には、麹作りもご覧頂けます。

参加をご希望の方は、
以下の内容をよくお読みになってお申し込みください。

●我が家のお味噌を仕込む日

出来立ての麹、大豆、お塩を使って今年秋に食べ始めるお味噌を一緒に仕込みます。
麹とはそもそも何?というお話や、麹を使ったお菓子や甘酒も一緒に楽しみましょう。
各日程とも定員6名。お一人あたりの出来上がり味噌の量は約4kgとなります。

全日程、定員に達し、お申し込みを締め切らせていただきました。

○日程
・1月31日(月)14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
・2月5日(土)14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
・2月15日(火)14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
・2月20日(日) 14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
・2月24日(木)14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
・2月26日(土) 14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
・2月27日(日)14時~16時半 定員に達し申込を締め切りました
3月6日(日)14時~16時半 new 新たに受付開始しました。定員に達し申込を締め切りました

※4名以上のグループで「この日に!」というご希望があれば、
上の日程以外でもスケジュールが合えば開催できます。

○費用:3,900円
・お一人あたり出来上がり味噌量 4kg
・レクチャー代、材料(無農薬大豆、自家製麹、お塩(恵安の天日塩))含む。
・当日、12時からお昼ごはんもお召し上がりいただく場合は、お味噌作り代と合わせて5,000円になります。
※当日、4kg以上をご希望の場合はお申込時にお知らせください。

○持ち物:お味噌用の容器(4キロが十分入るもの)、エプロン、タオル、筆記具、マスク等
※容器をお持ちいただくことが困難な場合は、仕込んだお味噌をビニール袋に入れ、
帰宅後に容器に詰めていただくことも可能です。

○アクセス(バス・お車)
こちらのページをご覧になって、お気をつけてお越しください。

○お申し込み
millet@cafemillet.jp まで、
お名前、お電話番号、人数、参加日、アクセス方法、ランチ希望ごかどうか
をお書きになりお申し込みください。
(お知り合い同士、お友達同士での参加も可能です。)

それでは、皆さんとのお味噌仕込みの時間、
今からとても楽しみです☆

どうぞよろしくお願い致します。

あけまして、おめでとうございます

P1010037


P1010041


P1010042


P1010044


あけまして、おめでとうございます

本年もどうぞ、よろしくお願い致します。

夜明け。
新しい年の幕開け。

この世の皆様一人一人にとって、
本当に素晴らしい一年になりますように。

2011年 元旦
CAFE MILLET
隅岡 敦史・樹里