Eco Village, ペアヨガ&ペア指圧ワークショップ, 石窯ワークショップ

こんにちは。
寒い日が続きますね。

静原はここのところ雪もストップし、
そのせいか随分気温が低く、何もかもが朝晩は凍てついています。
でも澄んだ空気で、毎晩美しい冬の星空を確認することができます。

さて2月のお知らせです。


2月7日(土) 「Eco Village 作り&子どもと遊ぶ日」

日時:2009年2月7日(土)13時半頃~17時頃 
 (京都バスの出町柳発12:50初の時刻に合わせ、13時半頃~としました)
諸事情により延期となりました。
ご参加のご連絡を頂いておりました方については、次回は2月28日(土)をよろしくお願い致します。

月に一度の作業の日。そして子どもと遊ぶ日です。
前回1月の作業では、竹の伐採をメインとしました。
今回の内容は、竹の伐採、竹の置き場所作り、そしてオールドローズ植えを考えています。

前回は、保育士さんや赤ちゃん、元気なお子さん連れのご家族、保育士さんをご兄弟に持つ方、
保育を目指す学生さんなど、不思議なご縁で「子ども」がキーとなる会になりました。
これまで、刃物を扱ったり火を囲んだりと、子ども達には危ないな~と考えていたいろいろな作業ですが、
転んだり、日頃感じない火を感じたりして、意外にも彼らは言葉ではない感覚で感じているようですね。
大人がそっと見守り、彼らが自ら遊び、その中でいろいろな経験をしていく中で、学んでいく機会となればよいと思います。
大人は外での作業になりますが、
小さなお子さんや赤ちゃん連れでも、室内は暖かいので、
様子を見ながらどうぞご自由に過ごしてくださいね。

●お申し込み:人数把握のため、millet@cafemillet.jp にご一報頂ければば幸いです。
●持ち物:防寒着、汚れても良い靴、服など。
●参加費:今回より会費(500円~1,000円程度)による運営を考えています。

*******

2月11日(祝・水) 「Ted & Miki バレンタインデーのペアヨガ&ペア指圧ワークショップ 」

お馴染みの、そして人気のペアヨガ&ペア指圧の一日です。
先日は、新年の胸を開くYogaで、新しい空気を取り入れましたね。
Ted Tailorさんと、パートナーで指圧師のMikiさんによる、
ペアヨガとペア指圧のワークショップ。
冒頭には、気(プラーナ)についてのお話しがあります。
SDIM0127.jpg

(写真は前回10月13日のペアヨガ&ペア指圧のワークショップ)

バレンタインデーを目前に控え、お互いの心と体に向き合い、いたわる一日。
カップルでも、もちろんお友達同士でも大丈夫です。
この日の内容を、ご自宅に帰って、ご家族やお友達に実践できる内容です。
場所の広さの関係から、定員7組となります。

●時間:10時30分~15時。
●参加費:ペアで6,000円(バレンタインデーのYogaベジタリアンランチ込)です。
●お申し込み: millet@cafemillet.jp まで、
お名前、お電話番号、お越しのアクセス方法をお知らせくださいね。
●持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)、動きやすい服装(着替えできます)
※お申し込みは定員に達し締め切りました。(2月5日)

Tedさんのご紹介です。
★Ted Taylor テッド テイラー  (アメリカ出身)
ホームページはこちら

PRAJNA YOGA 
ニューヨーク生まれ、ニューメキシコ出身。インド、アメリカ、スリランカと各地でヨガのトレーニングを行う。Tias Little に師事し、アイアンガーシステムや解剖学を学び、
Dominica Serigano, Danny Paradise, David Swensenらの指導も受ける。
インド政府公認シバナンダ、フィネックス・ライジング・ヨガのインストラクター資格を取得。フィネックス・ライジング・ヨガセラピーの公認プラクティショナーでもある。
また、瞑想や呼吸法などのワークショプも行う。
15年来の合気道、古武術のトレーニングを通して身体感覚を養う。

Experienced and licenced American teacher with training in Iyengar, Sivananda, and Ashtanga styles of yoga. Not limited to any single style, Ted's classes focus on the connection of the body and mind through training in asana, pranayama, and meditation. Much emphasis is placed on the physical sensations arising during asana practice, encouraging the student to explore how this relates to movement principles and to the use of the body in everyday life. Correct use of the breath (pranayama) is also studied, leading to ease of movement and to deeper states of relaxation and meditation. Ted fuses traditional asana practice with contemporary anatomy and bodywork. His teaching is grounded in the mindfulness techniques of the East, yet taught with humor and with a sensitivity to the unique needs of the individual student.


*******

2月15日(日) 「バレンタインデーの石窯パンのワークショップ」

前回1月のワークショップでは、真っ白な雪の中での開催でしたね。

SDIM0913

2月の石窯ワークショップは、バレンタインに合わせた内容です。

SDIM0929


今回、ルーマニアの家庭で焼かれているという石窯パンで、
長時間の焼成で真っ黒焦げにする「じゃがいもパン」を、じゃがいもをマッシュして
静原でご一緒に作れたらと思います!
詳しくは、こちらの専用blogをご確認くださいね。
※募集は定員に達し、締め切りました。

何れも場所は静原のCAFE MILLETになります。
アクセス方法や地図、バスの時間帯については、こちらのページ下にあります。

皆さんにお会いできますことを楽しみにしています。

Ted's Yoga "Open Your Heart to the New Year" Report

SDIM1006

今日は、
お馴染み、CAFE MILLETで人気のTed TaylorさんのYoga Prgram。
今回は、新年、心、胸を開く"Open Your Heart to the New Year"。

今日は、この冬一番の寒波が到来する!ということで、
雪の吹きすさぶ中での開催...と皆さん心配されていました。
が、
気温は低いものの、とっても気持ちの良い冬の晴天でした。
早くから薪ストーブを焚いていたので、
部屋の中も暖かく。

今回はペアヨガでは無かったのですが、
蓋を開けてみると、
みなさん殆どペアの方が多かったですね。

カップルや、そのご両親も参加で、
年齢って全く関係ないですね~。

SDIM1007

しっかり身体を開いた後は、Yoga Lunchを。

SDIM1010

そしてその後は、
新鮮な空気を取り入れるため、
すぐ裏手のお山、「こんぴらさん」の琴平神宮へお参り。

SDIM1013

旧暦では今日は大晦日。
新たな年を新たな気持ちで迎えるに、
ちょうどぴったりな一日になりました。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

2月11日(祝)は、同じくTedさんとMikiさんの、
バレンタインを目前に、
ペアヨガ&ペア指圧の一日です。

皆様とお会いできますことを、楽しみにしています。

Cafe "Pan-2" report

SDIM1000

cafe styleと表現の一日。Pan

CAFE MILLET初のお琴の演奏。
麻植 理恵子さん、お琴の初舞台は3歳だとか...
お琴と十七弦、素晴らしい演奏に包まれました...

今回はDJに加え
natsucoさんのキノコの歌、
Polar-Mさん、ボヴェ太郎さんの舞など、
贅沢で新年にふさわしい内容。
なんだか今回、より洗練されていた気がします。

お餅つきも登場して、さながら新年会。

natsucoさんMC中、「静原でキノコ狩りして、キノコの日をやりたい...」と。
やりましょう!この秋が楽しみです。

次回は4月を予定しています。お楽しみに。


大阪で、大豆の恵みをいただく会

1月21日(水)の夜、
大阪は北区天満にて、
大豆の恵みをいただく会」と題して、
大豆料理の会を開催することになりました。

大豆レボリューションは、
日本の食を根底からささえる「大豆」を、
自ら育て、収穫する課程で、
それぞれにあらゆる角度からみていこうという取り組み。

先日、京都の大豆レボは静原でとうみ作業を行いましたが、
大阪では枚方で展開されています。
今回は、その収穫を記念した内容。

以前からつながりのある空庭さん、そして味噌瓶作りWSでもつながった
秋田さんとの企画で、1月21日に大阪での開催です。

事前に、大阪で今年とれた大豆を受け取っているのですが、
見た目も、味もやっぱり違います...
大阪では広い広い土地で、なんと200kgも収穫できたとか...
収穫と脱穀作業の大変さがひしひしと伝わってきます。

21日のこの会は、
大豆レボご参加の方だけに参加を限定していないので、
その恵みを一般の方とも共有できる試みでもあります。

お豆腐作りから、お菓子まで、
いろいろな大豆の美味しさの展開を考えていますので、
どうぞ楽しみにしていてくださいね。

それでは、
水曜日、お会いできますことを楽しみにしています!

家族で新年会

今日は、
フェアトレードの数々の取り組みをされている、
シサム工房さんの新年会へのケータリングをさせていただきました。

シサムさんが昨年12月から取り組んでいる、
静原の授産施設「七彩の風」さんのお野菜の店頭販売にかけて、
今回のお料理の内容も、
ふんだんにそのお野菜や、シサムさんで取り扱っているスパイスなどを盛り込みました。
いい味になったかな?

SDIM0974

シサムさんへの新年会へは、1年ぶり。
今年の一年をスタートさせる機会に関わらせていただき、
ありがとうございます...。

シサムさんの事務所は、なんとあの銀月アパートメントの1階フロア。
この趣ある建物、とても好きなんです。
ところどころ、床が傾いているのだけど...それも楽しさの一つ?!

SDIM0969

この日、25人ほどのほぼすべてのスタッフが揃い、
ともに食卓を囲むことができる会、いいですね。
特にいいな、と思うのは、
ご結婚されているスタッフの方が、パートナーや、お子さんと一緒に楽しまれていること。

昨年あった子が、1年でこんなに大きく...なっていることにびっくり。
お父さんやお母さんが、いったいどんな仲間と一緒に働いているのかをみれることは、
幸せなことですね。

先日、
CAFE MILLETのキッチンを以前に手がけて頂いた大工の西村さんも、
同様に、
お仕事仲間すべてをお子さん連れという形で、
静原で新年会を開いてくださいました。

ほんの些細な気遣いだけれども、
こういう新年会、いいなと思います。
家族って、いいですね。

そしてなにより、
こうした会でケータリングをで呼んでいただき、
おいしく食べて頂いて、うれしく思っています。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!

静原は・・・

SDIM0963

このところの雪で、
静原はこんな具合です...

京都市内、北山通りまでは雪がなくても、
静原は別世界ですので、
どうかどうか、

・暖かい格好
・車の場合はスタッドレス

で、お越しください。
特に、車の場合は、
朝晩、道が凍っているところもあります。
お気をつけくださいね。

大豆レボ・とうみ作業の日

今日は、
静原で大豆レボリューションの、大豆のサヤから種を取り出す作業が行われました。

SDIM0943


SDIM0945

サヤごと、
木の棒でたたいたり、
手袋をはめてごしごししたりして、
サヤの殻と大豆を分けます。
その後、
サヤだけを風で飛ばして、重量の重い種だけを集めます。
しかし、そう簡単にサヤだけがとれないので、
こうして、人力作戦で一つ一つ手で殻を剥いて取っています。

SDIM0949

この作業、朝から夕方まで、延々と続きました...
皆さんの集中力、限界に近かったです。

SDIM0947

しかし、
収穫できたこの大豆、光り輝いています。

大豆はどこでも手にはいるけれど、
こうして皆が意識をあわせて苦労してとれたことを考えると、
本当に貴重ですね。
日々忘れずにおきたいものです。

最後には、少し大豆を煎って、おなじく煎ったコーヒー豆とブレンドして、
ウェルビーンコーヒーをいただきました。
なんだか体に染みる味でし...

皆さん、
寒い中本当にお疲れ様でした。
次はいよいよお味噌仕込み会、楽しみです。

2009年、こころ新たに 1月のお知らせ

2009年、
みなさま明けましておめでとうございます。

昨年末から静原には初雪が舞い、
お正月があっという間に過ぎていっています。

沢山の方々との新年のご挨拶を重ねながら、
今年も新たな心持ちで望みたいと、自身に言い聞かせています。


2009年は、これまでの関わりを大切にしながら、
ここ静原で、
食べることをご一緒出来る事への有り難み、
多くの存在に生かされていることを、より心に感じながら、
いま私たちにできる、
小さな一つ一つの活動を積み上げていきたいと思っています。

それらは答えのない旅の一歩一歩ようなものですが、
ご一緒できたら幸いです。

はじまりの1月、
CAFE MILLETで開催される企画を、ダイジェストにてお知らせ致します。


まずは1月10日(土)に、
今年最初の石窯稼働の日です。
たゆまぬ努力と想像力で、私たちに工夫することの楽しさを伝えてくださる、
竹下先生との石窯で焼くパンのワークショップ
お正月明けということで、参加、まだ間に合います。
詳しくは、リンク先の情報をご覧ください。



1月11日(日)には、
段々と恒例になってきました、月に1度のEcovllage作り作業の日。
13時~15時を目安に、寒い寒い冬ということで軽めの作業や室内での作業などを予定しています。
雨天・雪天中止、参加は無料です。
ご参加希望の方は、millet@cafemillet.jp まで、お名前、人数、電話番号などをお知らせくださいね。
(※中止の場合には連絡をさせていただきます。)



そして1月24日(土)は、
CAFE MILLETでのcafe styleの営業&音楽・表現を感じる一日"pan"。
大好評だった前回に引き続き、第2回の企画です。
新春に合わせてお琴の音色も楽しむことが出来ます。
当日の詳しいプログラムは、こちらのリンク先「Next」をご覧くださいね。
今回も、当日限定のランチメニューやドリンクメニューをご用意いたしております。
この日はご予約不要ですので、どうぞお気軽にお越しくださいね。



1月25日(日)は、
新春ヨガは私たちのヨガの先生Ted Taylorさんを迎えて、
2009年、新たな自分の心を開いて迎えるヨガのプログラム、
"Open Your Heart to the New Year"(ハートを開いて新年を迎えましょう!)
を開催することになりました。
前回、楽しかったペアヨガ&ペア指圧をまだ昨日のように感じます...
Tedさん、秋に3週間の米国トレーニングを終えて、パワーアップしています...

またこの日、ヨガプログラムとMIlletのベジタリアンランチをご一緒したあと、
静原をいつも見守ってくださっている、すぐ裏の金毘羅山へ登り、
ご希望の方と一緒に、山の中腹にある琴平神宮へこころ新たにお参りを予定しています!
ヨガが全く初めての方も、男性の方も、お一人でも、
どうぞ気兼ねなく参加いただける雰囲気ですよ。

●時間:10時30分~14時半、参拝を~15時半で予定しています。
●持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、動きやすい格好、(参拝も希望のかたは歩きやすい靴、防寒着)
●参加費:3,000円/お一人(ヨガプログラム、ベジランチ代込)
●お申し込み: millet@cafemillet.jp まで、お名前、人数、電話番号などを添えてお申し込みください。
※大変多数のお申し込みをいただき、定員いっぱいとなりまして、締め切らせていただきました。
またの機会をお楽しみください。

以上、
何れも場所は静原のCAFE MILLETになります。
アクセス方法や地図、バスの時間帯については、こちらのページ下にあります。


今年もどうぞみなさま、よき日々をご一緒できたら幸いです。